カスタマイジング アルカンターラ調布地でリアトレイを張替えしましょう編〜

Customizing

車の修理参考例

■BMW,ゴルフなどのリアトレイを張替えましょう


色が焼けて、変色したリアトレイをよく見かけます、この際DIYで張替えてみてはいかがですか。


今回は起毛しているリアトレイの張替えを致します。
このタイプのトレイは国産車によく採用されているトレイです。
このような起毛タイプは、ボンドを吸い込むので、一度下塗りの為に、全体にボンドを塗ります。

ボンドを一度塗る事で、皮膜が出来、本番塗りのボンドが染み込まなくなります。
よく、皆様から、ぜんぜん張り付かない?と、問い合わせが来ますが、この作業を行っていない為です。

  張替える布地側にも、下塗りの為ボンドを塗る

         乾いたら、両方に再スプレーをします

張替えに使用する布地にもよりますが、ほとんどの布地、
レザーの裏地は、ボンドを吸い込みます。
一度吸い込み防止を兼ね、ボンドを塗ると、接着の違いがよく
判ります。

両方の下塗りボンドを完全に乾燥させたら、今度は本番接着
用に、ボンドを再スプレーしましょう。
     再度ボンドを塗って接着に入ります          中心の平らな面を最初に張る

ボンドを両方に塗ったら、半乾き状態で張り方に入ります。
全体の位置をここで決めます。

このトレイの場合は真ん中がくぼんで、いますから、この部分
から接着して行きます。
接着しながら、ちゃんと接着出来ているか、途中途中で剥がして
みる事が大事です、もし剥れるようであれば、再度、部分部分に
再スプレーを行います。

このタイプでは、しわが、必ずこの場所に集まります。

   再スプレーを何回も行う事が成功の秘訣

             裏側に完全接着

ボンドは乾燥が早い為、何度も、張る部分に再スプレーをする事が強力な接着力には、かかせません。
このタイプの場合しわが、出来た部分に再スプレーをして、力を入れ、下側に、しわを散らしながら張って行くときれいに無くなるのが判ります。

しわを、伸ばしながら張って行くと、このように、しわが端に
来るのが判ります。
これを裏側に接着する事で表面はきれいに見えます。
          完成したリアトレイ   アルカンターラと間違えるほどの出来栄えです。

裏にまくって、余った布地をきれいにカットして完成です。

アルカンターラは高価ですから、初めてのDIYには、この
アルカンターラ調布地がお手軽価格1m2500円で挑戦してみてはいかがですか。

≫前のページに戻る